盛岡の南部鉄でできたプロダクトtetuシリーズ。 デザインは、丁寧なものづくりで定評のあるデザイナー・小泉誠氏。 岩手県で古くから製造されている鉄鋳物が南部鉄です。 近年では伝統的な手法を継承してつくられる鉄瓶や茶道具などが注目され、新たな手法で実用的な調理器具もつくられています。 400年の歴史をもつ南部鉄ならではのずっしりとした重量感を最大限に生かした小物入れ。 高級感溢れる渋い風合いが魅力の逸品です。
鉄の比重は7.8で水の約8倍で、とても重い素材です。 この「重さ」を生かした道具を鋳物でつくりました。 南部鉄の四角い箱に、ウォールナットの蓋を合わせ、小物入れに。 鉄鋳物は砂型に流し込んで作るため表面に出る砂目の表情が鉄の堅い印象を和らげます。 硬質なのに優しい質感が手に馴染み、身近な道具として長く使い続けられます。 見惚れてしまうような、味わい深い仕上がりになりました。 角が丸く、やわらかい印象をもたらしてくれる小物入れ。 蓋と内パーツには、落ち着いた色合いと重厚な木目が素敵なウォールナットを採用。 ずっしりとした南部鉄とウォールナットの相性はぴったりです。 ※蓋は天然素材のため同じ色、木目等はありませんので素材の個性としてお楽しみください。
デスク周りの細々とした小物を入れるのに最適な小物入れ。 大切なアクセサリーを入れても◎ 散らかりがちなクリップやメモ、付箋などのステーショナリー入れに。 玄関に置いて、コインや印鑑、カギを入れてもよさそうですね。
底には滑り止め、傷防止のためのゴム足が4つ付いています。 同シリーズ別売りの印鑑ケースと名刺入れもご用意しております。 3つ並べると存在感ばっちり。 書斎やデスクなど、どこに置いてもしっくり馴染んでくれるデザインです。 南部鉄の質感と重量感をぜひ体感してください。 きっと 長くお使いいただけます。 贈り物にしても喜ばれそうですね。
お支払方法は銀行振込、郵便振替、代金引換のみ承っております。
▼銀行振込 ご注文確認後、お支払い総額とお振込先をお知らせいたします。ご入金確認後の商品発送となります。ご入金時の振込み手数料はお客様負担となります。
▼郵便振替 ご注文確認後、お支払い総額とお振込先をお知らせいたします。ご入金確認後の商品発送となります。ご入金時の振込み手数料はお客様負担となります。
▼代金引換 商品到着時に運送会社の配達員へ代金をお支払いいただきます。別途代引き手数料330円がかかります。 ご注文確認後すぐに商品を発送させていただきます。
■配送について 運送会社はヤマト運輸となります。 配達日、お届け時間指定が可能です。 お届け時間帯は午前中、14時〜16時、16時〜18時、18時〜20時、19時〜21時のうちからお選びください。 海外発送は承っておりません。
■個人情報保護について 当サイトはRapidSSL.comにより認証されています。個人情報にかかわる送信情報はセキュリティのためSSL対応ページの暗号化により保護されます。